2012年12月30日
今年の総決算
今年もまもなく終わります。
いい年でしたね。大晦日から元旦にかけて年神さまが交代されます。ひげを生やしたおじいさんから、かわいい赤ちゃんに! 新しい年はあかちゃんからスタートです。
私は、今年1年で、1,000人近い人にお会いしました。カードを通じていろんなことをお伝えさせていただきました。
年末になって、大掃除をしながら思い出されるのか、何通かメールをいただきました。
「背中を押してもらって、人生が動き出した」
といった感じです。こちらもうれしいです。ほんとありがとうございました。
年内は、2日ともラグーナの癒し工房でお待ちしています。
今年のお悩みはことしのうちに!!(笑)
どなたさまも良いお年を!!
いい年でしたね。大晦日から元旦にかけて年神さまが交代されます。ひげを生やしたおじいさんから、かわいい赤ちゃんに! 新しい年はあかちゃんからスタートです。
私は、今年1年で、1,000人近い人にお会いしました。カードを通じていろんなことをお伝えさせていただきました。
年末になって、大掃除をしながら思い出されるのか、何通かメールをいただきました。
「背中を押してもらって、人生が動き出した」
といった感じです。こちらもうれしいです。ほんとありがとうございました。
年内は、2日ともラグーナの癒し工房でお待ちしています。
今年のお悩みはことしのうちに!!(笑)
どなたさまも良いお年を!!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
09:32
│Comments(0)
2012年12月27日
クリスマスパーティ
23日(日)砥鹿神社近くの今泉アイクリニックでクリスマスパーティがありました。
1年おきに開催されるんですが、これが面白いんです。
出席者は料理1品持ち寄り、プレゼント持参で集まります。
ビンゴあり、カラオケあり、日本舞踊や篠笛演奏もありました。かくし芸大会もあって楽しめます。
私は法螺貝を立てて、落語をやりました。ひらひら2号と息子(小5)はひたすら料理食いまくりで幸せになっていました。
お土産をたくさんもらって、両手大荷物状態で帰ってきました。
ほんに幸せです。
1年おきに開催されるんですが、これが面白いんです。
出席者は料理1品持ち寄り、プレゼント持参で集まります。
ビンゴあり、カラオケあり、日本舞踊や篠笛演奏もありました。かくし芸大会もあって楽しめます。
私は法螺貝を立てて、落語をやりました。ひらひら2号と息子(小5)はひたすら料理食いまくりで幸せになっていました。
お土産をたくさんもらって、両手大荷物状態で帰ってきました。
ほんに幸せです。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
01:09
│Comments(0)
2012年12月25日
ひらひら2号 ラジオに出演!
今日、ひらひら2号がラジオに出演しました。
カルミアにある占いコーナー「開運館」の初占いイベントの宣伝です。FM豊橋に行ってきました。
高井綾子さんの番組に呼んでもらいました。
昨日移転したばかりの社屋はきれいでした。
パーソナリティの高井さんもきれいでした。
ガラス越しに見とれていたので、ひらひら2号が何を話していたのかおぼえていません。
……!!
カルミアにある占いコーナー「開運館」の初占いイベントの宣伝です。FM豊橋に行ってきました。
高井綾子さんの番組に呼んでもらいました。
昨日移転したばかりの社屋はきれいでした。
パーソナリティの高井さんもきれいでした。
ガラス越しに見とれていたので、ひらひら2号が何を話していたのかおぼえていません。
……!!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
22:44
│Comments(0)
2012年12月24日
芸は身を助ける?
自分で言うのもなんですが、私は芸があります。古典落語の持ちネタは10を越えました。
法螺貝も吹けます。
藤山寛美のモノマネ得意です。山下清のしゃべりも出来ます。
「ぼっぼっぼくは、アタマが悪いので、落語がおぼえられません。まる。腹が減ったら、おにぎりをもらえと言われたんだなあ」
というアレを時々息子(小5)の前でやってひんしゅくをかっているわけです。前振りで表情が変わるので、そこで逃げ出します。山下清も藤山寛美も知らない息子はホントいやがっています。
この技がついにいかせました。
昨日、息子はDSソフトの予約でイオンにいきました。レジで並んだ息子は照れくさいのか、自分の番が来ると代わりに言ってくれといいました。
私は大きくうなずいて山下清の前振りをしました。
あわてた息子は、私の前に立ち立派に用件を言いました。
メデタシ メデタシ
法螺貝も吹けます。
藤山寛美のモノマネ得意です。山下清のしゃべりも出来ます。
「ぼっぼっぼくは、アタマが悪いので、落語がおぼえられません。まる。腹が減ったら、おにぎりをもらえと言われたんだなあ」
というアレを時々息子(小5)の前でやってひんしゅくをかっているわけです。前振りで表情が変わるので、そこで逃げ出します。山下清も藤山寛美も知らない息子はホントいやがっています。
この技がついにいかせました。
昨日、息子はDSソフトの予約でイオンにいきました。レジで並んだ息子は照れくさいのか、自分の番が来ると代わりに言ってくれといいました。
私は大きくうなずいて山下清の前振りをしました。
あわてた息子は、私の前に立ち立派に用件を言いました。
メデタシ メデタシ
Posted by ひらひらヒーラーズ at
19:30
│Comments(0)
2012年12月22日
マヤ暦の話
昨日でマヤ暦の区切りが来たようです。
とくに何もなかったですね。
でも、私のまわりは大きく変わっています。もちろん良い方に!!
これからもっと良くなります。楽しみですねえ。
ちなみにうちの息子(小5)は裏の空き地に基地をつくりました。
コンクリートの基礎まで入れて、どこかからフローリングの端材をもらってきてトンカチで打って、犬小屋くらいの部屋をつくりました。
友だち五人と2週間がかりです。偶然ですが、昨日完成だといってました。
また、写真アップしますね。
とくに何もなかったですね。
でも、私のまわりは大きく変わっています。もちろん良い方に!!
これからもっと良くなります。楽しみですねえ。
ちなみにうちの息子(小5)は裏の空き地に基地をつくりました。
コンクリートの基礎まで入れて、どこかからフローリングの端材をもらってきてトンカチで打って、犬小屋くらいの部屋をつくりました。
友だち五人と2週間がかりです。偶然ですが、昨日完成だといってました。
また、写真アップしますね。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
11:05
│Comments(0)
2012年12月21日
日本人のたしなみ?
最近、日本の古い家に行くことがありました。
ふすまを取ると大広間になるような創りです。部屋の間のしきりはふすま一枚で、隣の部屋で話している声も聞こえちゃいます。
「こういうのって、窮屈ですよね。人の声とか丸聞こえだし」
私が言うと、日本文化にくわしい友達が笑いました。
「それねえ、欧米の人の感覚なの!」
私の頭の中には?マークがいくつか出ます。昔の日本人だってプライバシーはあったはずです。友達は続けました。
「あのねえ、昔の人だって聞かれたくないこともあったし、聞きたくない話もあったでしょう。でもねえ、それを防音の厚い壁で解決しようとは思わなかったんだ」
友達は私の顔を見てにやりとします。頭の中の?はますます大きくなりました。
「じゃあ、聞かれたくない話は小さい声で言うってこと?」
私はやっとそこまで想像しました。友達はまた笑いました。
「もちろん、それもあるんだけど、それだけじゃなくてねえ。襖や障子の向こうは遠い宇宙なのよ。イメージとしては!だから、そこから声がもれて来ても、それは風や雨の音と同じで言葉じゃないの。音として耳に入ってきても、それは言葉として心に落とさない。それが昔の日本人のたしなみだったのよ」
私はちょっと納得しながら、やっぱり個室は欲しいなあと思いました。たしなみが身につくまでは……!
ふすまを取ると大広間になるような創りです。部屋の間のしきりはふすま一枚で、隣の部屋で話している声も聞こえちゃいます。
「こういうのって、窮屈ですよね。人の声とか丸聞こえだし」
私が言うと、日本文化にくわしい友達が笑いました。
「それねえ、欧米の人の感覚なの!」
私の頭の中には?マークがいくつか出ます。昔の日本人だってプライバシーはあったはずです。友達は続けました。
「あのねえ、昔の人だって聞かれたくないこともあったし、聞きたくない話もあったでしょう。でもねえ、それを防音の厚い壁で解決しようとは思わなかったんだ」
友達は私の顔を見てにやりとします。頭の中の?はますます大きくなりました。
「じゃあ、聞かれたくない話は小さい声で言うってこと?」
私はやっとそこまで想像しました。友達はまた笑いました。
「もちろん、それもあるんだけど、それだけじゃなくてねえ。襖や障子の向こうは遠い宇宙なのよ。イメージとしては!だから、そこから声がもれて来ても、それは風や雨の音と同じで言葉じゃないの。音として耳に入ってきても、それは言葉として心に落とさない。それが昔の日本人のたしなみだったのよ」
私はちょっと納得しながら、やっぱり個室は欲しいなあと思いました。たしなみが身につくまでは……!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
11:14
│Comments(0)
2012年12月20日
3アウトチェンジ!!
プロ野球はオフシーズンですが、このごろ野球のことを思い出します。
野球にくわしくない人でも、表と裏あるぐらいは知ってますよね。当たり前ですけど、攻撃と守備を繰り返していきます。
これも当たり前ですけど、どんなにいいピッチャーがいて、守りがうまくても相手の攻撃のときは0点で押さえるだけで点は入りません。
これと同じことで、生きていく上でも点を取られない→(ボロを出したり、人に迷惑をかけない)ことばかり上手な人がいます。一生懸命、みんなの要求に応えようとする。
で、自分はそういう人だと思い込んでいるんですね。みんなから重宝がられて、実は振り回されているんです。苦しみながら……!!
もしかして、あなたそうですか?
だったら、ここで宣言します。スリーアウトチェンジ
今からあなたの攻撃です。どんどん、みんなを振り回してください。思っていたことを実現してください。
あなたの攻撃はずっと続きます。100点でも200点でも取ってください。
がんばりましょう。
野球にくわしくない人でも、表と裏あるぐらいは知ってますよね。当たり前ですけど、攻撃と守備を繰り返していきます。
これも当たり前ですけど、どんなにいいピッチャーがいて、守りがうまくても相手の攻撃のときは0点で押さえるだけで点は入りません。
これと同じことで、生きていく上でも点を取られない→(ボロを出したり、人に迷惑をかけない)ことばかり上手な人がいます。一生懸命、みんなの要求に応えようとする。
で、自分はそういう人だと思い込んでいるんですね。みんなから重宝がられて、実は振り回されているんです。苦しみながら……!!
もしかして、あなたそうですか?
だったら、ここで宣言します。スリーアウトチェンジ
今からあなたの攻撃です。どんどん、みんなを振り回してください。思っていたことを実現してください。
あなたの攻撃はずっと続きます。100点でも200点でも取ってください。
がんばりましょう。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
09:41
│Comments(0)
2012年12月19日
昨日は岡崎
昨日は岡崎の快花亭さんで、wセッションでした。
5名の方にお会いしましたが、皆さんほんとにピュアで驚きます。
今年は皆さんいい年だったようです。
夢がかなった。元気になった。前向きになってうれしくなった。とうれしい言葉を聞いてこちらも元気になりました。
考えてみたら、私が一番弱っているかも……!
そういうわけで、これから年末にかけて全身全霊をかけて自分を喜ばせます。わがままします。(笑)
ところであなたは?
5名の方にお会いしましたが、皆さんほんとにピュアで驚きます。
今年は皆さんいい年だったようです。
夢がかなった。元気になった。前向きになってうれしくなった。とうれしい言葉を聞いてこちらも元気になりました。
考えてみたら、私が一番弱っているかも……!
そういうわけで、これから年末にかけて全身全霊をかけて自分を喜ばせます。わがままします。(笑)
ところであなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
14:55
│Comments(0)
2012年12月17日
今日も楽しかった!!
久しぶりのラグーナ出店はすごい楽しかった。
2ヵ月ぶりで、カラーセラピーのミワコさんや、チョークアートのよしみさんに会った。
美しい女性に会うとやっぱり元気が出る。
……あの~。別に他の女性ヒーラーさんが美しくないって言ってるわけじゃないですよ。(フーいろいろ気を使う)
そいで、いい気になっていたら、豊川の友達から電話がかかった。
息子さんが釣ってきたタイをくれるという。うれしい。魚大好き!!
そこで、神様カードを引いてみた。
なんと、天照大神!!!
めでたい!!! やっぱり俺は幸せだ!!
2ヵ月ぶりで、カラーセラピーのミワコさんや、チョークアートのよしみさんに会った。
美しい女性に会うとやっぱり元気が出る。
……あの~。別に他の女性ヒーラーさんが美しくないって言ってるわけじゃないですよ。(フーいろいろ気を使う)
そいで、いい気になっていたら、豊川の友達から電話がかかった。
息子さんが釣ってきたタイをくれるという。うれしい。魚大好き!!
そこで、神様カードを引いてみた。
なんと、天照大神!!!
めでたい!!! やっぱり俺は幸せだ!!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:38
│Comments(0)
2012年12月17日
2012年12月16日
夢をかなえるゾウ2を読んだ!
夢をかなえるゾウ2を読みました。
期待した割には、当たり前のストーリーでがっかりでした。
まあ、それだけ、最初のイメージが強烈だったということですね。
それにしても、夢をかなえてほしいです。
けっこう、他人の夢はかなえているのになあ……!と思う今日この頃です。
ほんと、お客様の夢はかなえているんです。
ひらひらヒーラーズ1号。今日もいい仕事しまっせ(笑)
期待した割には、当たり前のストーリーでがっかりでした。
まあ、それだけ、最初のイメージが強烈だったということですね。
それにしても、夢をかなえてほしいです。
けっこう、他人の夢はかなえているのになあ……!と思う今日この頃です。
ほんと、お客様の夢はかなえているんです。
ひらひらヒーラーズ1号。今日もいい仕事しまっせ(笑)
Posted by ひらひらヒーラーズ at
19:11
│Comments(0)
2012年12月13日
今日は名古屋で勉強会
今日は夕方から名古屋で新しいカードの勉強会です。
がんばってきます。
それにしても寒いです。
この1週間で、知り合いが二人ダウンしました。
今朝は、息子の同級生が学校を休むというので連絡帳を預けにきました。
みなさん、この寒さを乗り切りましょうね。天気予報では、土曜日から暖かいようですが……。
土曜日まで元気でいましょうね。(笑)
がんばってきます。
それにしても寒いです。
この1週間で、知り合いが二人ダウンしました。
今朝は、息子の同級生が学校を休むというので連絡帳を預けにきました。
みなさん、この寒さを乗り切りましょうね。天気予報では、土曜日から暖かいようですが……。
土曜日まで元気でいましょうね。(笑)
Posted by ひらひらヒーラーズ at
13:18
│Comments(0)
2012年12月12日
インナーチャイルドの癒し
最近、インナーチャイルドの癒しをすることが多い。
インナーチャイルドは、心の中のもう一人の自分のこと。
ここを癒すと、いろんなことに自信がついて元気になる。
人によっては、勘が鋭くなる場合もある。
親子関係がよくなることも多い。
一度お試しください。
インナーチャイルドは、心の中のもう一人の自分のこと。
ここを癒すと、いろんなことに自信がついて元気になる。
人によっては、勘が鋭くなる場合もある。
親子関係がよくなることも多い。
一度お試しください。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
19:27
│Comments(0)
2012年12月11日
寒いです!
寒いです。元気がなくなっていきます。
でもがんばりましょう。もうすぐ冬至です。
最近は不思議なご縁で天竜川のことを調べています。
そいで持って、年明けには秋葉山のふもとで地元の方々の話を聴いて、即興落語をやることになりました。
いわゆる三題噺です。
だいじょうぶかな? と不安に襲われながら、「大丈夫だよ」とインナーチャイルドに言い聞かせている今日、このごろです。
ところで、あなたは?
でもがんばりましょう。もうすぐ冬至です。
最近は不思議なご縁で天竜川のことを調べています。
そいで持って、年明けには秋葉山のふもとで地元の方々の話を聴いて、即興落語をやることになりました。
いわゆる三題噺です。
だいじょうぶかな? と不安に襲われながら、「大丈夫だよ」とインナーチャイルドに言い聞かせている今日、このごろです。
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
09:48
│Comments(0)
2012年12月10日
雲隠れしてました
12月7日8日と雲隠れしていました。大阪からQUEというグループが神島へ来ていて、ライブを見にいっていました。
ライブを見に神島っていうのもすごい話ですが、行きの船が天然ジェットコースター状態で25分間すごいスリルでした。
そいでもってライブと言うか「神島芸術にふれる会」という名のイベントなんですが、島の子どもたちからお年寄りまでおよそ80人集まってました。
島以外からの参加者は私たち7名のみ。
もしかして、島の演芸会に紛れ込んじゃった? と不安になったのは開園までで、ステージがはじまったらすごい熱気で、子どもからお年よりまで総立ちで、踊ったりリズムをとったり、おどろくべきパワーでした。
こちらも、ドーパミン全開でした。
あくる日は6時半に息子の起こされ、寒風の中防波堤でつりをしました。
魚はつれなかったけど、鳥羽へ帰っていくQUEのお二人の船を見送ってちょっとうれしかったです。
あと、漁師さんにもらったサザエはおいしかったです。
神島最高です。
ライブを見に神島っていうのもすごい話ですが、行きの船が天然ジェットコースター状態で25分間すごいスリルでした。
そいでもってライブと言うか「神島芸術にふれる会」という名のイベントなんですが、島の子どもたちからお年寄りまでおよそ80人集まってました。
島以外からの参加者は私たち7名のみ。
もしかして、島の演芸会に紛れ込んじゃった? と不安になったのは開園までで、ステージがはじまったらすごい熱気で、子どもからお年よりまで総立ちで、踊ったりリズムをとったり、おどろくべきパワーでした。
こちらも、ドーパミン全開でした。
あくる日は6時半に息子の起こされ、寒風の中防波堤でつりをしました。
魚はつれなかったけど、鳥羽へ帰っていくQUEのお二人の船を見送ってちょっとうれしかったです。
あと、漁師さんにもらったサザエはおいしかったです。
神島最高です。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
09:35
│Comments(0)
2012年12月06日
2012年12月06日
2012年12月06日
看板自慢!!
イベントの時など、机に置く看板が必要になります。
私たちは二人とも、おそろしく不器用です。手書きの文字などは解読に専門家の支援がほしくなります。(笑)
そこで、見かねたお優しい女性がお二人、作ってくださいました。

開くとこうなります。

はっきり言って気に入ってます。お客様にも人気です。とくに子どもに!!
私たちは二人とも、おそろしく不器用です。手書きの文字などは解読に専門家の支援がほしくなります。(笑)
そこで、見かねたお優しい女性がお二人、作ってくださいました。
開くとこうなります。
はっきり言って気に入ってます。お客様にも人気です。とくに子どもに!!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
09:16
│Comments(0)
2012年12月05日
2012年12月04日
新年初占いのお知らせ
新年初占いのお知らせです。
来る2013年 1月 17日(金)
豊橋競輪場 近くのカフェ・雑貨 コガネムシで新春初占いを行います。
特別料金 20分 1000円 開運絵馬つきです。
お待ちしていま~す。
来る2013年 1月 17日(金)
豊橋競輪場 近くのカフェ・雑貨 コガネムシで新春初占いを行います。
特別料金 20分 1000円 開運絵馬つきです。
お待ちしていま~す。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
16:40
│Comments(0)