2013年05月31日
2013年05月31日
6月4日はki楽sCafeの日
6月4日(火)はki楽sCafe出店です。
10時から18時までです。
よろしく。
あと、ラグーナ出店は17日(月)です。
10時から18時までです。
よろしく。
あと、ラグーナ出店は17日(月)です。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
13:07
│Comments(0)
2013年05月31日
さだまさしの歌を思い出した!
突然、さだまさしの歌を思い出した。泣けてきた。
道化師のソネットっていう歌。
♪ぼくたちは小さな船に♪
♪悲しみと言う荷物を積んで♪
♪時の流れを下っていく♪
♪船人たちのようだね♪
♪君のその小さな手には♪
♪持ちきれないほどの悲しみを♪
♪もしも笑顔が救うのなら♪
♪ぼくはピエロになれるよ♪
♪笑ってよきみのために♪
♪笑ってよぼくのために♪
♪きっと誰もが♪
♪同じ川の ♪
♪ほとりを歩いている♪
生きているってことは、ほんとに甘酸っぱい。どちらかと言えば、つらいことの方が多いかも知れない。たまにいいことがあっても、楽しい時間はすぐに過ぎ去って、その去ったあとは、もっとむなしい。
だけど、そうなんだけど、それでも、私たちはこの世界へ胸ときめかせて、ワクワクしながら生まれてきた。それは間違いないと思う。
小さくて、短い希望でもあなたが、喜んだことは消えない。ほんの一瞬でも、「ああ、この世に生まれてきてよかった。神様、仏様、ありがとう。お父さん、お母さん、みんなありがとう」って思ったことは消えたわけじゃないのだ。
それは、あなたが生きている限りあなたの宝者なのだ。
あなたがあなたでよかった。今日まで元気でいてくれてありがとう。
声が枯れても、肩や肘が痛くなっても言い続けるぞ!! ぼくは!!! えへへ!!
ところで、あなたは?
道化師のソネットっていう歌。
♪ぼくたちは小さな船に♪
♪悲しみと言う荷物を積んで♪
♪時の流れを下っていく♪
♪船人たちのようだね♪
♪君のその小さな手には♪
♪持ちきれないほどの悲しみを♪
♪もしも笑顔が救うのなら♪
♪ぼくはピエロになれるよ♪
♪笑ってよきみのために♪
♪笑ってよぼくのために♪
♪きっと誰もが♪
♪同じ川の ♪
♪ほとりを歩いている♪
生きているってことは、ほんとに甘酸っぱい。どちらかと言えば、つらいことの方が多いかも知れない。たまにいいことがあっても、楽しい時間はすぐに過ぎ去って、その去ったあとは、もっとむなしい。
だけど、そうなんだけど、それでも、私たちはこの世界へ胸ときめかせて、ワクワクしながら生まれてきた。それは間違いないと思う。
小さくて、短い希望でもあなたが、喜んだことは消えない。ほんの一瞬でも、「ああ、この世に生まれてきてよかった。神様、仏様、ありがとう。お父さん、お母さん、みんなありがとう」って思ったことは消えたわけじゃないのだ。
それは、あなたが生きている限りあなたの宝者なのだ。
あなたがあなたでよかった。今日まで元気でいてくれてありがとう。
声が枯れても、肩や肘が痛くなっても言い続けるぞ!! ぼくは!!! えへへ!!
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
09:13
│Comments(0)
2013年05月30日
ひらひら3号危機一髪!!
私が大切にしているピンクのブタのヌイグルミがある。
これは、インナーチャイルドワークでお客様に抱いていただく大切なものだ。
敬意をこめて、ひらひらヒーラーズ3号の称号を与えた。
よかったね。ひら3。がんばれよ!
とか言ってるそばからピンチがやってきた。危うく誘拐されそうになったのだ。コワイ。
古くから知っている妙齢の美女をセッションしたときのこと、インナーチャイルドワークになった。
彼女、ワーク中からひら3が気に入って頬ズリまでいていた。(ちょっと、ひら3がうらやましい)
で、終わってから、私の目をじっと見つめてくる。うるんだ瞳で!
「ねえ、ひら1さん。思い切っていうけど、お持ち帰りしちゃだめ?」
あせってドモル私。
「ええっ? あのう。お気持ちはうれしいですが、一応、妻子がいるものですし、まあ、これでクリーンなイメージで売ってますので……」
目が点になるお客様。天上を見あげて大笑いをはじめた。
「ばかねえ、なに勘違いしてるのよ。私が欲しいのは、こっち。なんか情がうつっちゃった」
指差したのは、抱きしめているひら3(ブタのヌイグルミ)だった。安心(半分がっかり)した私。でもきっぱり断った。それでも引き下がらないお客さま。
「お金はもちろん払うよ。お願い。この、マヌケで不細工なブタちゃんがいいの。ゆずって」
と両手を合わせる。私も引き下がらない。
「だめ。欲しかったら、ラグーナの2階で売ってます。私が出店してる日だったら、スタッフ割引で買ってあげるから」
といったら、やっと手を離してくれた。ふう。
ひら3よ。よかったね。だけど、ほんとは行きたかった?彼女の家へ
これは、インナーチャイルドワークでお客様に抱いていただく大切なものだ。
敬意をこめて、ひらひらヒーラーズ3号の称号を与えた。
よかったね。ひら3。がんばれよ!
とか言ってるそばからピンチがやってきた。危うく誘拐されそうになったのだ。コワイ。
古くから知っている妙齢の美女をセッションしたときのこと、インナーチャイルドワークになった。
彼女、ワーク中からひら3が気に入って頬ズリまでいていた。(ちょっと、ひら3がうらやましい)
で、終わってから、私の目をじっと見つめてくる。うるんだ瞳で!
「ねえ、ひら1さん。思い切っていうけど、お持ち帰りしちゃだめ?」
あせってドモル私。
「ええっ? あのう。お気持ちはうれしいですが、一応、妻子がいるものですし、まあ、これでクリーンなイメージで売ってますので……」
目が点になるお客様。天上を見あげて大笑いをはじめた。
「ばかねえ、なに勘違いしてるのよ。私が欲しいのは、こっち。なんか情がうつっちゃった」
指差したのは、抱きしめているひら3(ブタのヌイグルミ)だった。安心(半分がっかり)した私。でもきっぱり断った。それでも引き下がらないお客さま。
「お金はもちろん払うよ。お願い。この、マヌケで不細工なブタちゃんがいいの。ゆずって」
と両手を合わせる。私も引き下がらない。
「だめ。欲しかったら、ラグーナの2階で売ってます。私が出店してる日だったら、スタッフ割引で買ってあげるから」
といったら、やっと手を離してくれた。ふう。
ひら3よ。よかったね。だけど、ほんとは行きたかった?彼女の家へ
Posted by ひらひらヒーラーズ at
17:06
│Comments(0)
2013年05月29日
40肩? 50肩?
朝起きたら、肩が痛かった。肘も痛い。
極端に、痛みに弱い私。まだ寝ていたひら2を起こした。
「どうかした?」
寝起きで不機嫌なひら2。あせる私。なにか大げさな理由がいるような気がした。
「あのさあ、夢の中で閻魔様に肩をつかまれたんだ。そしたら、死にそうに肩が痛い」
とっさに思いついた。でたらめを言った。まばたきしながら、私を見るひら2。
「閻魔さま? 肩?」
また不機嫌な顔になった。あせって続ける私。
「それだけじゃなくて、たぶん、この異常な痛みは東南海沖地震の前兆かもしれん。念のために接骨院行こうかな」
私のことばに、あきれた顔のひら2。
「あのさあ、接骨院よりも、私のセッション受けたら? 今なら45分3000円。 もれなくティッシュ付」
そういって、さっさと寝てしまった。
仕方なく二度寝して、それから接骨院に務める友人に電話した。
話を聞いてもらってびっくり。インナーチャイルドワークのせいだと分かった。
お客様に、説明しながら両手を宙に浮かせるので、その筋肉痛とのこと。
ほんと、運動不足ってことだった。
……! 体大事にします。(苦笑)
極端に、痛みに弱い私。まだ寝ていたひら2を起こした。
「どうかした?」
寝起きで不機嫌なひら2。あせる私。なにか大げさな理由がいるような気がした。
「あのさあ、夢の中で閻魔様に肩をつかまれたんだ。そしたら、死にそうに肩が痛い」
とっさに思いついた。でたらめを言った。まばたきしながら、私を見るひら2。
「閻魔さま? 肩?」
また不機嫌な顔になった。あせって続ける私。
「それだけじゃなくて、たぶん、この異常な痛みは東南海沖地震の前兆かもしれん。念のために接骨院行こうかな」
私のことばに、あきれた顔のひら2。
「あのさあ、接骨院よりも、私のセッション受けたら? 今なら45分3000円。 もれなくティッシュ付」
そういって、さっさと寝てしまった。
仕方なく二度寝して、それから接骨院に務める友人に電話した。
話を聞いてもらってびっくり。インナーチャイルドワークのせいだと分かった。
お客様に、説明しながら両手を宙に浮かせるので、その筋肉痛とのこと。
ほんと、運動不足ってことだった。
……! 体大事にします。(苦笑)
Posted by ひらひらヒーラーズ at
13:16
│Comments(0)
2013年05月28日
うれしかったぜ~!
今日は岡崎のki楽scafeさんでした。
楽しくすごさせていただきました。
皆さんほんと素直で素敵です。
特にうれしかったのは、あるお客様から言っていただいたことです。
「ブログ読んでいますよ。なんだか****(超有名作家の名前)のエッセイの匂いがします。大丈夫ですよ」
お客さまに大丈夫と言っていただいたのもはじめてだけど、ものすごい嬉しかったのです。
そういうわけで、癒しの活動も、文章書くことも精進していきます。
自分で言うのもなんだけど、やればできるんですよ。
けっこうがんばっているんです。
????(by ひら2)
ところで、あなたは?
楽しくすごさせていただきました。
皆さんほんと素直で素敵です。
特にうれしかったのは、あるお客様から言っていただいたことです。
「ブログ読んでいますよ。なんだか****(超有名作家の名前)のエッセイの匂いがします。大丈夫ですよ」
お客さまに大丈夫と言っていただいたのもはじめてだけど、ものすごい嬉しかったのです。
そういうわけで、癒しの活動も、文章書くことも精進していきます。
自分で言うのもなんだけど、やればできるんですよ。
けっこうがんばっているんです。
????(by ひら2)
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:58
│Comments(0)
2013年05月27日
今日も金運の日
今日も金運の日らしい。
2週前の金運の日は、サッカーくじを買って見事撃沈した。
3000円が水の泡と消えた。
今日は、もうしくじらないと心に決めた。
違う作戦でいくのだ。
ちなみに、時間は10時から11時のあいだらしい。
2週前の金運の日は、サッカーくじを買って見事撃沈した。
3000円が水の泡と消えた。
今日は、もうしくじらないと心に決めた。
違う作戦でいくのだ。
ちなみに、時間は10時から11時のあいだらしい。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
08:54
│Comments(0)
2013年05月27日
ほんにメデタイことで!
昨日の夕方、浜名湖の瀬戸橋へ行ってきました。
何人かつりをしているのを見ました。
つり好きのひら1としては気になります。
しばらく、見ていました。
すると、大物がかかったようです。
竿は満月に曲がり、釣り人は必死リールを巻きます。
あがってきました。
ほんに大物です。40cm近いクロダイ(キビレ)でした。
ほんにメデタイ!(またダジャレかい)
そういうわけで、明日(5月28日)はki楽sCsfeの日です。
気楽にお越しください。(笑)
何人かつりをしているのを見ました。
つり好きのひら1としては気になります。
しばらく、見ていました。
すると、大物がかかったようです。
竿は満月に曲がり、釣り人は必死リールを巻きます。
あがってきました。
ほんに大物です。40cm近いクロダイ(キビレ)でした。
ほんにメデタイ!(またダジャレかい)
そういうわけで、明日(5月28日)はki楽sCsfeの日です。
気楽にお越しください。(笑)
Posted by ひらひらヒーラーズ at
07:53
│Comments(0)
2013年05月26日
2013年05月26日
わがままでいこう!
わがままでいきましょう。
よく言われるのは、わがままは悪いこと。我慢した方がいいことですね。
「それって、私のわがままですよね」とか「まわりを見て、わがままは抑えたほうが……」とかよく聞きます。
でも、わがままは悪いことじゃありません。
わがまま→われのまま なんです。
ですから、遠慮なくわがままでいきましょう。
「わがままはいけない」とか言って、人の行動を縛る人の言うことを聞いてはいけません。
そういう人の行動をよく見てください。
たいていはつまらない人です。もしくは、自分は勝手なことをしておいて、まわりに合わせさせることで帳尻をあわせています。
そうです。あなたは誠実で、素直な人だから、「われのまま」でいいんです。
私はそう思います。ところで、あなたは?
よく言われるのは、わがままは悪いこと。我慢した方がいいことですね。
「それって、私のわがままですよね」とか「まわりを見て、わがままは抑えたほうが……」とかよく聞きます。
でも、わがままは悪いことじゃありません。
わがまま→われのまま なんです。
ですから、遠慮なくわがままでいきましょう。
「わがままはいけない」とか言って、人の行動を縛る人の言うことを聞いてはいけません。
そういう人の行動をよく見てください。
たいていはつまらない人です。もしくは、自分は勝手なことをしておいて、まわりに合わせさせることで帳尻をあわせています。
そうです。あなたは誠実で、素直な人だから、「われのまま」でいいんです。
私はそう思います。ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
13:08
│Comments(0)
2013年05月24日
来週月曜日は茶ー民さん 火曜日はki楽sCafeです
来週月曜日は、豊橋 花園町の茶ー民さんにいます。(ひら2担当)
10時~15時まで。
火曜日は岡崎のki楽sCafeさんです。(ひら1担当)
こちらは10時から18時までいます。
よろしくです。
10時~15時まで。
火曜日は岡崎のki楽sCafeさんです。(ひら1担当)
こちらは10時から18時までいます。
よろしくです。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
21:18
│Comments(0)
2013年05月23日
やせ我慢について考える
最近思います。
おしゃれってやせ我慢だと。たとえば、この暑い中、ブーツはいてる人いますよね。
あと、衣替前だと、暑くても半そでは着ないって人もいます。
ぎゃくに、寒い冬に短いスカートの人がいたり、みなさんスゴイです。
私は、ホントに着る物に気を使わないので、よくひら2に怒られます。
それどころか、仲のいい女友達はいっしょにユニクロまで付き合って、服を選んでくれたりします。
話がずれましたが、私はおしゃれのために我慢はしません。楽なのが一番です。
で、これって、心も自由なんだと思っていました。
ところが、このまえ、ある方に言われました。逆なんだと。
心が自由な人は、自分を飾るのではなく、自分を表現するのだと。自分をきちんと見つめて大事にしていれば、多少我慢してでもカッコイイ自分でいたいんだと。
目から鱗でした。
そいでもって、ダメ押しに言われました。
「ひら1さん。体が窮屈で我慢できないってことは、どこか、他でやせ我慢してるんじゃないの? 心のキャパシティって決まってるからね」
これから、今までより身なりに気をつけます。
だけど、やせ我慢はしてないと思うけどなあ……!
ところで、あなたは?
おしゃれってやせ我慢だと。たとえば、この暑い中、ブーツはいてる人いますよね。
あと、衣替前だと、暑くても半そでは着ないって人もいます。
ぎゃくに、寒い冬に短いスカートの人がいたり、みなさんスゴイです。
私は、ホントに着る物に気を使わないので、よくひら2に怒られます。
それどころか、仲のいい女友達はいっしょにユニクロまで付き合って、服を選んでくれたりします。
話がずれましたが、私はおしゃれのために我慢はしません。楽なのが一番です。
で、これって、心も自由なんだと思っていました。
ところが、このまえ、ある方に言われました。逆なんだと。
心が自由な人は、自分を飾るのではなく、自分を表現するのだと。自分をきちんと見つめて大事にしていれば、多少我慢してでもカッコイイ自分でいたいんだと。
目から鱗でした。
そいでもって、ダメ押しに言われました。
「ひら1さん。体が窮屈で我慢できないってことは、どこか、他でやせ我慢してるんじゃないの? 心のキャパシティって決まってるからね」
これから、今までより身なりに気をつけます。
だけど、やせ我慢はしてないと思うけどなあ……!
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
19:02
│Comments(0)
2013年05月20日
2013年05月20日
サンテグジュペリの話
久しぶりに「星の王子様」を読みました。
いつ読んでも響きます。
ストーリーももちろんすばらしいけど、前書きがすきです。
「大人は一人残らず、昔は子どもだった。だけど、自分が子どもだったことを意識している大人は少ない」
私は、この言葉を聞くとドキリとします。
インナーチャイルドワークとかしながら、ちゃんと自分の子どもの部分を感じているだろうか。と思い返します。
ちゃんと、お客さまの子どもの部分にアクセスしているだろうか。と考えます。
子どもは、大人になるためだけに、今を生きているのではありません。将来への準備は必要ですが、今は今で楽しくなくちゃいけません。
大人だって同じです。ついつい、今の自分を未来の奴隷にしてしまいますが、未来への希望を差し引いても耐えられないような頑張りは危険です。
大きな希望を持って、今を楽しんで行きましょう。
♪明日のぼくを見てください~♪って感じです。
ところで、あなたは?
いつ読んでも響きます。
ストーリーももちろんすばらしいけど、前書きがすきです。
「大人は一人残らず、昔は子どもだった。だけど、自分が子どもだったことを意識している大人は少ない」
私は、この言葉を聞くとドキリとします。
インナーチャイルドワークとかしながら、ちゃんと自分の子どもの部分を感じているだろうか。と思い返します。
ちゃんと、お客さまの子どもの部分にアクセスしているだろうか。と考えます。
子どもは、大人になるためだけに、今を生きているのではありません。将来への準備は必要ですが、今は今で楽しくなくちゃいけません。
大人だって同じです。ついつい、今の自分を未来の奴隷にしてしまいますが、未来への希望を差し引いても耐えられないような頑張りは危険です。
大きな希望を持って、今を楽しんで行きましょう。
♪明日のぼくを見てください~♪って感じです。
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:00
│Comments(0)
2013年05月18日
今日は学校の日
今日は学校の日の講師で東部中学へ行ってきました。
。おなじみの落語講座です。
楽しく遊んできました。
落語3席やって、生徒さんたちに言いたいことをしゃべってもらいました。
みんな素直でいいですね。
私も楽しかったです。
今日もいい日です。
。おなじみの落語講座です。
楽しく遊んできました。
落語3席やって、生徒さんたちに言いたいことをしゃべってもらいました。
みんな素直でいいですね。
私も楽しかったです。
今日もいい日です。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
18:34
│Comments(0)
2013年05月17日
ひら1はベジタリアン?
ひら1は、肉が好きだ。
牛でもブタでも鶏でもいいが2日も肉のない日が続くと不機嫌になる。
そんなひら1が、ベジタリアンになっていいと思う時がある。
ki楽scafeのサラダバーを食べる時だ。
なんの変哲もない野菜だけど、どれもおいしいのだ。
活きた野菜はいい。
魚だけじゃなく、野菜も活きのいいのが一番だ。
ちなみに、500円で90分食べ放題。今の時期西瓜も食べられる。
うれしい!!!
牛でもブタでも鶏でもいいが2日も肉のない日が続くと不機嫌になる。
そんなひら1が、ベジタリアンになっていいと思う時がある。
ki楽scafeのサラダバーを食べる時だ。
なんの変哲もない野菜だけど、どれもおいしいのだ。
活きた野菜はいい。
魚だけじゃなく、野菜も活きのいいのが一番だ。
ちなみに、500円で90分食べ放題。今の時期西瓜も食べられる。
うれしい!!!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
22:44
│Comments(0)
2013年05月15日
今日は金運日和?
四柱推命やっている友人にききました。
今日はすごい金運のいい日だそうです。
ヘビ年、ヘビの月、ヘビに日です。
基本的にそういうことは信じませんが、いいほうは信じることにします。
それって、引き寄せにつながりますから。
宝くじ、スクラッチくじ買いにいきます。
今日はすごい金運のいい日だそうです。
ヘビ年、ヘビの月、ヘビに日です。
基本的にそういうことは信じませんが、いいほうは信じることにします。
それって、引き寄せにつながりますから。
宝くじ、スクラッチくじ買いにいきます。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
08:06
│Comments(0)
2013年05月14日
ブタ大人気!
インナーチャイルドワークに使っているブタのヌイグルミが人気です。
みんなかわいいって抱きしめてくれます。
うらやましいくらいです。
どうしても欲しい方はラグーナ蒲郡の2階で売ってます。
みんなかわいいって抱きしめてくれます。
うらやましいくらいです。
どうしても欲しい方はラグーナ蒲郡の2階で売ってます。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
23:43
│Comments(0)
2013年05月14日
霊感なんかいらない!
最近、すてきな人に会うことが多い。
これもひとえに、日ごろの心がけの良さと喜んでいる。(笑)
今日もすてきなヒーラーさんに会った。
本人は経験不足と謙遜していらしたが、すばらしいセンスと素直さをもっていらっしゃる。
これって、この仕事をするのに不可欠だと思う。
経験はつんでいけるが、センスのない人はしょうがない。
変に人生経験をつんで心がねじれているのに、それを人間の深みと勘違いしているバカが多い。
素直さがない人間は、どんなにスピリチュアルの知識があっても人に何か言ってはいけない。こういう輩が、妙な霊感のようなものを身につけると、もう社会の迷惑でしかない。
みんなで無視しよう。振り込め詐欺と霊感ババア(ジジイ)
いつも言っていることだけど、霊なんか見えない方がいいし、へんな声は聞こえないほうがいい。目に見えない作用は確かにあるけれど、それはホントに精妙で、繊細なのだ。
そんなものに振り回されるより、自分を大切にして元気で明るくいるほうが百倍すてきだ。まずは、目に見えるもの手で触れるもので、自分を幸せにしよう。
自分の掌から、幸せがあふれ出したら、そこで始めて人を幸せにしよう。
神様やご先祖さまや、親や子よりも自分なのだ。
自分が幸せになって、「生まれてきて良かった」と思えてからの親孝行であり、子育てなのだ。
これもひとえに、日ごろの心がけの良さと喜んでいる。(笑)
今日もすてきなヒーラーさんに会った。
本人は経験不足と謙遜していらしたが、すばらしいセンスと素直さをもっていらっしゃる。
これって、この仕事をするのに不可欠だと思う。
経験はつんでいけるが、センスのない人はしょうがない。
変に人生経験をつんで心がねじれているのに、それを人間の深みと勘違いしているバカが多い。
素直さがない人間は、どんなにスピリチュアルの知識があっても人に何か言ってはいけない。こういう輩が、妙な霊感のようなものを身につけると、もう社会の迷惑でしかない。
みんなで無視しよう。振り込め詐欺と霊感ババア(ジジイ)
いつも言っていることだけど、霊なんか見えない方がいいし、へんな声は聞こえないほうがいい。目に見えない作用は確かにあるけれど、それはホントに精妙で、繊細なのだ。
そんなものに振り回されるより、自分を大切にして元気で明るくいるほうが百倍すてきだ。まずは、目に見えるもの手で触れるもので、自分を幸せにしよう。
自分の掌から、幸せがあふれ出したら、そこで始めて人を幸せにしよう。
神様やご先祖さまや、親や子よりも自分なのだ。
自分が幸せになって、「生まれてきて良かった」と思えてからの親孝行であり、子育てなのだ。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
00:15
│Comments(0)
2013年05月12日
酔っ払いでごめんね!!
今日は21日のスピマ打ち上げでした。
名古屋のアジトまでいきました。
おおむね、40人くらい集まって、飲めや歌えの大騒ぎでした。
久しぶりにあう人も何人かいました。やっぱりうれしいです。
田原出身の方にもしっかり。あいさつしました。
やっパリ楽しいです。
合言葉は一言、酔っ払いでごめんねです。
名古屋のアジトまでいきました。
おおむね、40人くらい集まって、飲めや歌えの大騒ぎでした。
久しぶりにあう人も何人かいました。やっぱりうれしいです。
田原出身の方にもしっかり。あいさつしました。
やっパリ楽しいです。
合言葉は一言、酔っ払いでごめんねです。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
18:59
│Comments(0)