2014年06月30日
昨日は西尾のlittle eagleさんのイベントへ行きました
昨日は、西尾のlittle eagleサンのイベントに遊びに行きました。
素敵な人にいっぱい会いました。
みなさん、ピュアで素敵です。
私も、あんなふうに素直になれたらなあと思いました。
素敵な人にいっぱい会いました。
みなさん、ピュアで素敵です。
私も、あんなふうに素直になれたらなあと思いました。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
21:45
│Comments(0)
2014年06月30日
今日は夏越の大祓えの日です
今日、6月30日は夏越の大祓えの日です。
半年間にたまった心の疲れや垢を払うんです。
年のはじめに誓いをたてて、毎日を大切にすごしていても、だんだん惰性になってきます。
だから、一年の折り返し地点で反省し誓いを立て直すわけです。
神社によっては境内に茅の輪がつくってあるところもあります。
「水無月の夏越のはらえする人は 千歳の命 伸ぶと言うなり」
と唱えながら八の字に周ります。
伊勢の椿大神社では、形代を川に流します。
とにかく、今日はいろんなことを水に流して元気になりましょう。
半年間にたまった心の疲れや垢を払うんです。
年のはじめに誓いをたてて、毎日を大切にすごしていても、だんだん惰性になってきます。
だから、一年の折り返し地点で反省し誓いを立て直すわけです。
神社によっては境内に茅の輪がつくってあるところもあります。
「水無月の夏越のはらえする人は 千歳の命 伸ぶと言うなり」
と唱えながら八の字に周ります。
伊勢の椿大神社では、形代を川に流します。
とにかく、今日はいろんなことを水に流して元気になりましょう。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:17
│Comments(0)
2014年06月29日
イヤーコーン初体験
西尾のミニイベントでイヤーコーン初体験しました。
耳の中がじわーってあたたまって、明らかに何かが出ていって、何かが入ってきます。
耳で呼吸する感じです。
心も楽になりました。
Little Eagle
西尾市桜木町3丁目5番地
今日もやってるそうです。
耳の中がじわーってあたたまって、明らかに何かが出ていって、何かが入ってきます。
耳で呼吸する感じです。
心も楽になりました。
Little Eagle
西尾市桜木町3丁目5番地
今日もやってるそうです。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
07:48
│Comments(0)
2014年06月25日
2014年06月25日
みんながんばれ~
梅雨になって、蒸し暑いです。
体が腐ってしまいそうになりますが、がんばって生き抜きましょう。
ビールがおいしい季節はもうすぐです。
ビヤガーデンは、もうやってるところもあります。
体が腐ってしまいそうになりますが、がんばって生き抜きましょう。
ビールがおいしい季節はもうすぐです。
ビヤガーデンは、もうやってるところもあります。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:46
│Comments(0)
2014年06月21日
今日は不思議な日
今日は不思議な日でした。
あるきっかけで、中学生の頃を思い出しました。
定期テストのこと。
豊川につりに行ったこと。
友達とのケンカ。……etc.
性に目覚めた日のこと。
映画みたいに、浮かんできました。
なんだか、無性に帰りたくなりました。
後悔してるとか、今だったらもっとうまくやれるのにとか、そんなはっきりとした思いじゃなくて、ただただ帰りたかったです。
でも、ふと思いました。
きっと、何十年か後、今日のことも思い出すんだろうなあって。
だったら、今を精いっぱい生きよう。そうでなきゃ、未来の自分に合わせる顔がない。なんて思ったら、ちょっと楽な気分になりました。
だめなかっこ悪い自分で、まずは一生懸命いよう。それしかないですね。たぶん……。
ところで、あなたは?
あるきっかけで、中学生の頃を思い出しました。
定期テストのこと。
豊川につりに行ったこと。
友達とのケンカ。……etc.
性に目覚めた日のこと。
映画みたいに、浮かんできました。
なんだか、無性に帰りたくなりました。
後悔してるとか、今だったらもっとうまくやれるのにとか、そんなはっきりとした思いじゃなくて、ただただ帰りたかったです。
でも、ふと思いました。
きっと、何十年か後、今日のことも思い出すんだろうなあって。
だったら、今を精いっぱい生きよう。そうでなきゃ、未来の自分に合わせる顔がない。なんて思ったら、ちょっと楽な気分になりました。
だめなかっこ悪い自分で、まずは一生懸命いよう。それしかないですね。たぶん……。
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
00:05
│Comments(0)
2014年06月20日
明日は夏至
明日は夏至。
今年は女神のパワーが降り注ぐんだそうな。
いろんなことの現実化が進んでいきますように!
お天道様に祈りましょう。
今年は女神のパワーが降り注ぐんだそうな。
いろんなことの現実化が進んでいきますように!
お天道様に祈りましょう。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:58
│Comments(0)
2014年06月13日
2014年06月12日
2014年06月12日
2014年06月12日
今日は暑かった
今日は暑かったです。
でもって、我が家のハムスター、日吉丸は暑いの苦手です。
いつもは、ひら3セピア(中1 ♂)が風通しのいいところに置いて学校行くんですが、朝から雨が降っていたので油断してしまったみたいです。
そのことを、ひら2から電話で知らされました。
昼過ぎです。まだ、ちょっと雨が残っていました。
「だいじょうぶ。このまま、夕方まで雨だよ。今日は」
と言ったところで、雲の間からお日様が出てきました。だんだん暑くなってきます。
もう、どきどきでした。
仕事からもどると、ひら3セピアは部活からもどってないし、ひら2はカルミアの日だし、ドア開けたらもあ~と暑いし……。
……。日吉丸が元気でいるところを見たら、涙が出ました。
思わず、手渡しでヒマワリの種をやりました。
でもって、我が家のハムスター、日吉丸は暑いの苦手です。
いつもは、ひら3セピア(中1 ♂)が風通しのいいところに置いて学校行くんですが、朝から雨が降っていたので油断してしまったみたいです。
そのことを、ひら2から電話で知らされました。
昼過ぎです。まだ、ちょっと雨が残っていました。
「だいじょうぶ。このまま、夕方まで雨だよ。今日は」
と言ったところで、雲の間からお日様が出てきました。だんだん暑くなってきます。
もう、どきどきでした。
仕事からもどると、ひら3セピアは部活からもどってないし、ひら2はカルミアの日だし、ドア開けたらもあ~と暑いし……。
……。日吉丸が元気でいるところを見たら、涙が出ました。
思わず、手渡しでヒマワリの種をやりました。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
21:54
│Comments(0)
2014年06月11日
2014年06月07日
いつもちゃんと自分でいること
いつもちゃんと自分でいることが大事です。
何かを習うとき、もちろん素直さは大事です。
疑問に思うことも、目をつぶって受け入れてみることから開けていく世界があります。
日本には「人にはそってみよ。馬には乗ってみよ」という諺があるくらいです。
だけど、何年か習ってある程度の自分のスタイルが出来てきたら、一度自分の基準で見直すことも必要になってきます。
「師匠の教えだから」と当たり前にやってきたことも、一度見直してみるといいでしょう。
それは、師を否定することとは違います。
むしろ、自分の中で消化して実になっていく過程かも知れません。
案外、師匠の個人的なこだわりで、一般的にはあまり意味のないことだったりします。ちゃんと心得のある師匠ならそれを弟子の成長として喜んでくれるはずです。(もしかしたら、少し感情的になるかも知れませんが……)
一人の人間として、自分のやっていることを冷静にながめ、師匠のこともニュートラルな位置から再評価してみると、あらためて師の人間臭さが好きになれたりします。
そんな関係って素敵だと思います。
何かを習うとき、もちろん素直さは大事です。
疑問に思うことも、目をつぶって受け入れてみることから開けていく世界があります。
日本には「人にはそってみよ。馬には乗ってみよ」という諺があるくらいです。
だけど、何年か習ってある程度の自分のスタイルが出来てきたら、一度自分の基準で見直すことも必要になってきます。
「師匠の教えだから」と当たり前にやってきたことも、一度見直してみるといいでしょう。
それは、師を否定することとは違います。
むしろ、自分の中で消化して実になっていく過程かも知れません。
案外、師匠の個人的なこだわりで、一般的にはあまり意味のないことだったりします。ちゃんと心得のある師匠ならそれを弟子の成長として喜んでくれるはずです。(もしかしたら、少し感情的になるかも知れませんが……)
一人の人間として、自分のやっていることを冷静にながめ、師匠のこともニュートラルな位置から再評価してみると、あらためて師の人間臭さが好きになれたりします。
そんな関係って素敵だと思います。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
00:12
│Comments(0)
2014年06月05日
2014年06月04日
読むサプリ開発中
こころを元気にするための言葉のサプリメント開発中で~す。
決して薬になるような、名言、格言ではなく、毒にも薬にもならないけどなんか元気になる言葉をちりばめた小説書きます。
あっ、宣言してしまった。
もう、後戻りできない!!!(笑)
というわけで、よろしく!
決して薬になるような、名言、格言ではなく、毒にも薬にもならないけどなんか元気になる言葉をちりばめた小説書きます。
あっ、宣言してしまった。
もう、後戻りできない!!!(笑)
というわけで、よろしく!
Posted by ひらひらヒーラーズ at
21:56
│Comments(0)
2014年06月04日
なんだか壊れそう
なんだか壊れてしまいそうです。
ちょっと、いらいらすることが続きました。
そして、いつも頭の中でなにか考えている自分に気づきました。
いつか光に帰る日が来れば、きっと楽なんだろうなあ。わずらわしいことすべて忘れられるんなら……。なんてがらにもなく、ふと思ってしまいました。
が、しかし、そんな弱気ではいかんので、元気をふりしぼりました。
えいっこらさっ!と震わせたら、心が筋肉痛になりました。
こんなこともありますよ。生きているんですから!
ところで、あなたは?
ちょっと、いらいらすることが続きました。
そして、いつも頭の中でなにか考えている自分に気づきました。
いつか光に帰る日が来れば、きっと楽なんだろうなあ。わずらわしいことすべて忘れられるんなら……。なんてがらにもなく、ふと思ってしまいました。
が、しかし、そんな弱気ではいかんので、元気をふりしぼりました。
えいっこらさっ!と震わせたら、心が筋肉痛になりました。
こんなこともありますよ。生きているんですから!
ところで、あなたは?
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:12
│Comments(0)
2014年06月03日
ほんとかどうかは知りません!
この前、イカルの声が聞こえたということを書きました。
そのときに、カラスの声もしていました。
ひら2に話したら、カラスがイカルの物まねをしたんじゃないかと言うんです。
なんでも、カラスは舌が長くて色んな音が出せる上に、好奇心が旺盛なので他の鳥の真似をするんだそうです。
私がやる小話で、カラスが悪さをするので捕まえて九官鳥に通訳させて反省させるというのがあります。
その話を思い出しました。
もし、カラスが真似してたとしたら、「てっぺんはげたか」は明らかな悪意を感じます。
カラスに嫌われてんのかなあ。
でも、まあひら2のいう話なんで、あてにはなりません。あしからず。
そのときに、カラスの声もしていました。
ひら2に話したら、カラスがイカルの物まねをしたんじゃないかと言うんです。
なんでも、カラスは舌が長くて色んな音が出せる上に、好奇心が旺盛なので他の鳥の真似をするんだそうです。
私がやる小話で、カラスが悪さをするので捕まえて九官鳥に通訳させて反省させるというのがあります。
その話を思い出しました。
もし、カラスが真似してたとしたら、「てっぺんはげたか」は明らかな悪意を感じます。
カラスに嫌われてんのかなあ。
でも、まあひら2のいう話なんで、あてにはなりません。あしからず。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:54
│Comments(0)
2014年06月02日
願っていいんです!!
お客様で時々いらっしゃいます。
「あのう。恥かしいんですが、笑わないでください。私、結婚したいんです」
こんなこと言いながら、視線を下ろされます。
「なに言ってらっしゃるんですか。 今も素敵ですよ」
私が言うと、照れて笑いながら言われます。
「ひら1さんと、結婚したいんじゃないですよ」(はっきり言うなあ 苦笑)
で、いろいろお話されますが、結婚したい理由がまた遠慮がちです。
「今はだいじょうぶですが、将来、一人になるのが不安で……」
私はちょっと意地悪に聞きます。
「今はだいじょうぶなら、今でなくてもいいですよね。将来さがせばいいですよ」
お客様は困った顔をされるので、助け舟を出します。
「今、いっしょに映画を見たり、食事したり、旅行に行ったりする相手がほしいんじゃないですか」
こういうと、びっくりされます。
「そうなれば、最高にうれしいけど、そんなにうまく行きますか?」
最後は不安そうに言われます。私は胸をはって言います。
「うまくいく方法をいっしょに探しましょう。きっと見つかります」
そして、大勢の方が見つけられました。
願うことさえもためらっておられて幸せです。
「あのう。恥かしいんですが、笑わないでください。私、結婚したいんです」
こんなこと言いながら、視線を下ろされます。
「なに言ってらっしゃるんですか。 今も素敵ですよ」
私が言うと、照れて笑いながら言われます。
「ひら1さんと、結婚したいんじゃないですよ」(はっきり言うなあ 苦笑)
で、いろいろお話されますが、結婚したい理由がまた遠慮がちです。
「今はだいじょうぶですが、将来、一人になるのが不安で……」
私はちょっと意地悪に聞きます。
「今はだいじょうぶなら、今でなくてもいいですよね。将来さがせばいいですよ」
お客様は困った顔をされるので、助け舟を出します。
「今、いっしょに映画を見たり、食事したり、旅行に行ったりする相手がほしいんじゃないですか」
こういうと、びっくりされます。
「そうなれば、最高にうれしいけど、そんなにうまく行きますか?」
最後は不安そうに言われます。私は胸をはって言います。
「うまくいく方法をいっしょに探しましょう。きっと見つかります」
そして、大勢の方が見つけられました。
願うことさえもためらっておられて幸せです。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
21:29
│Comments(0)
2014年06月02日
Somebody loves you !
なんか照れちゃうので、英語にしてみました。(英語は苦手なひら1です)
でも、確かなことなんです。
誰かがあなたを愛しています。
その人は、あなたの知らない人かも知れません。
でも、この世のどこかであなたを思っています。
だから、自信持ってあなたらしくいてください。
わかりやすく振舞わなくてもだいじょうぶです。
気に入られようと、がんばらなくていいんです。
肩の力ぬいて、あなたのままでいてください。
でも、確かなことなんです。
誰かがあなたを愛しています。
その人は、あなたの知らない人かも知れません。
でも、この世のどこかであなたを思っています。
だから、自信持ってあなたらしくいてください。
わかりやすく振舞わなくてもだいじょうぶです。
気に入られようと、がんばらなくていいんです。
肩の力ぬいて、あなたのままでいてください。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
20:18
│Comments(0)
2014年06月02日
衣替えになりました
衣替えです。
私は、ラグーナ出店の時、和服を着ているんですが、長襦袢の夏用がないので洋服で行ってます。
せっかくなら、アジアンの格好にしようかなと思っています。
自分らしさを出さなけりゃと思っているひら1です。
私は、ラグーナ出店の時、和服を着ているんですが、長襦袢の夏用がないので洋服で行ってます。
せっかくなら、アジアンの格好にしようかなと思っています。
自分らしさを出さなけりゃと思っているひら1です。
Posted by ひらひらヒーラーズ at
19:17
│Comments(0)