2014年05月15日

炊飯器を買った

 長年使っていた炊飯器が調子悪いので、思い切って買い換えました。

 アクロスのジョウシンで一番安いやつ。

 消費税込み 6,500円也。

 売り場で見たけど、炊飯器って値段がいろいろある。

 高いのは5万円なんてのもある。

 パンが焼けるとか、付加価値はあるみたいだけど、5万円の炊飯器ってどこが違うのか気になる。

 店員さんの話によると、釜が違うらしい。ダイヤモンドの粉が貼ってあるのもあるとか。食べてみれば納得すると力説する。

 そんなことを聞くと不安になってきた。

 6,500円ので大丈夫なのか?

 ものすごい、まずかったらどうしよう。

 せめて、15,000くらいのにすればよかった。

 いろんな思いが胸をめぐる。

 家に帰って、はじめて炊いたご飯を茶碗に入れたときはどきどきだった。

 自動車学校の試験で結果を待っているときを思い出した。(30年まえのことだけど)

 心臓バクバクで食べてみたら……!

 これがうまいんです。良かった~。

 だけど、6,500円であれだけおいしいのに、5万円出したら、どんなご飯が炊けるんだろう。

 

 考えてたら、夜も眠れなくなってしまいました。

 もし、そんなすごい炊飯器持ってる人がいたら、一度でいいからご飯食べさせてください。

 これ、かなり切実なお願いです。

 だって、毎晩、気になって眠れないんですから……!!

 




Posted by ひらひらヒーラーズ at 22:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。