2012年11月11日

神様の宿題

 子どもの頃、宿題をよく忘れた。夏休みの終わりは憂鬱だった。

 大人になって時々思う。大人の宿題ってなんだろう。会社でこなしきれなかった仕事? でもそれは残業。もしくは仕事の持ち帰り。宿題とは違う。

 う~ん。宿題ってなんだろう。ちなみに私は50才になる。人生の折り返しはすぎている(たぶん)。人の一生を夏休みにたとえると、お盆をすぎたあたりだろうか。宿題しなくちゃって感じ。

 ちょっと焦りながら、神様に聞いてみた。例によって神様はスカイプで答えてくれた。

「宿題は大きく分けて二つじゃ。一つはカルマを解消すること。これは辛い思いに耐えればいい。まあ根性さえあればいいな。問題はもう一つの方じゃ。これは難しいぞ」

 画面上の神様はニヤリとして人差し指をつきだした。

「ええ? カルマの解消より大変なことって?」
 
 私は思わず声をひっくり返した。神様はもう一度ニヤリとした。

「それはなあ、自分を幸せにすること。生まれてきたことに感謝できるほど、幸せになることじゃ。これは今年から審査を厳しくするからな。心して取り組めよ」

 神様はゆったりと笑った。そう言うわけで、宿題ですのでみなさん責任持って幸せになりましょう。

   


Posted by ひらひらヒーラーズ at 22:42Comments(0)

2012年11月11日

コガネムシで占い虫!!

12月5日(水)

 豊橋市牛川町のコガネムシさんでイベントさせていただきます。

 今回は、スゴイです。なんとお土産付きです。

 名付けて、幸福の種セット!!

 45分 3000円 ドリンク付き

 ダブルは5000円 ドリンク付き

 結びまつりです。 すばらしいご縁結んじゃいます。過去生からのメッセージ届けます。子どもの頃からの思い癖解除します。年末に向けてみんなで幸せになりましょう!!

 ヒーラーズ1号
 10:30~
 11:30~
 13:00~
 14:00~ 予約済み

 ヒーラーズ2号
 10:30~
 11:30~
 13:00~
 14:00~ 予約済み 

お問い合わせ、ご予約はメールください。

  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 22:23Comments(0)

2012年11月10日

今日は石巻山へ登ります

 今日は名古屋の友だちが来ます。

 いっしょに石巻山登ります。

 法螺貝、パワースポット案内つきのハイキングです。

 楽しみ~!  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 08:10Comments(0)

2012年11月09日

我が家の癒しツール

我が家の大切な癒しツール。
 
 ケロミンです。大きさは人間の新生児くらい。腹話術人形にしたり、楽器にしたりします。



 セッションの時、お客様に抱いていただきます。不思議と落ちつかれるようです。

 ちなみに、♂です。女性に抱かれるのを好みます。  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 10:18Comments(0)

2012年11月08日

ご縁は作るもの!

 今月は神無月です。

 神が無い月で神無月、それでは神様はどこへ行っているかと言えば出雲の国に出張中です。国津神の総帥大国主のもとに集まって縁結びの相談をしています。

 ですから、神無月の間は縁は人間が結ばなくてはいけません。みんなでがんばりましょう。

 そうです。縁は人にお願いしなくては結んでいきませんよ。結婚でも仕事でも、人と人のご縁で進んで行きます。恥ずかしがらずに、どんどんみんなに頼みましょう。

 親兄弟はもとより、近所のおばちゃん、喫茶店でよく顔をあわせるおっちゃん、仕事の仲間、どんな人でもとにかくお願いして行きましょう。

 その際のキーワードは幸せそうな人に頼むこと、余裕の無い人に人の世話なんかできません。どんどん幸せな人を探して、自分も幸せになりましょう。そして、自分が幸せになったら誰かを幸せにしましょう。

 もうすぐ、年末ですぐに初詣です。来年の正月は神様にこんなふうにあいさつできたらいいですね。

「神様。去年はおかげさまでしばらしい年でした。今年も去年以上にがんばります。もっと素敵な年にしてください」
 あと1ヵ月半、おたがいがんばりしょう。エヘへ  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 09:44Comments(0)

2012年11月07日

パソコンが買えない!

 変なめぐり合わせです。パソコンが古くなったので、ジョーシンへ買いに行きました。

 インターネットの回線もついでに光に代えようと思いました。光に代えると1万円の割引がつきます。使用料は今より安くなります。

 5万円を切る格安のパソコンも見つけました。

 やったー! 憧れの無線LANインターネットだ。

 ところが、コミファの担当者がいないです。

 しゃあないわあ! とエイデンは走りました。コミファの担当者いました。

 やった~。トイレにこもってネットが出来る。(そんな必要があるのか?)と思いきや! 格安パソコンがないです。

 ションボリしながら、ジョーシンへもどりました。

 店員さんに交渉です。

「光回線には、絶対するから、先にパソコン買わせてくれない? 割引価格で」
「そこのところは、決まりですので、同時でないと……」

 結局、パソコン買えませんでした。なんだか、このまま光回線にも出来ないような気がしてきました。パソコンも一生買えないような気がしてきました。

 落ち込んでいる私に、ヒーラーズ2が、このブログの昨日のページを見せながら言いました。

「あなたもさあ、運命に負けない強さがほしいよね」
 そうです。人に言ってるだけではいけません。何があろうが、格安パソコンと光回線、手に入れます。

 神様! お願い!!(笑)

  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 21:07Comments(0)

2012年11月06日

癒しか占いか!

 最近考えていることがある。

 ひらひらヒーラーズは「占い師」なのかどうか。どうも違う気がする。

 私たちは、お客様に「どうなりたいですか?」と聞くことにしている。

 これ、時々戸惑う方がいらっしゃる。目を丸くして小声で言われる。

「どうなるか、それを知りたいんですが……」

 私は答える。

「そんなこと。神様だって知りませんよ。だって、あなたの未来ですから、あなたの気持ちや動き方でどんどん変わって行きます。そこまでは、神様でも悪魔でも予測できません」

 お客様はかさねておっしゃる。

「だって、年まわりとか、先祖供養しているかとか、いろいろあるでしょう?」

 私は答える。

「もちろん、そう言うことはあります。でも、たとえ年回りが悪くても、先祖の霊が邪魔しようとやりたいっていう情熱がなかったら、何も出来ませんよ。心を決めてください」
 
 もちろん、お客様はキョトンとする。半信半疑で目を白黒するお客様にダメ押しをする。時には踊りに近いパフォーマンスまでする。

 汗だくになって45分。根負けしたお客様は小さい声で言う。

「分かりました。だまされたつもりで試してみます」
 ウソみたいだけど、後で聞くとほとんどの方が願いを叶えている。年回りも先祖の霊も人間のがんばりには叶わないのだ。ざまあ見ろ!!

 そう言うわけで、この仕事、けっこう力業なのだ。

 だけど、「占い」にも「癒し」にも入らないよなあ。と思う今日この頃。どうしたものか?  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 21:09Comments(0)

2012年11月06日

ふれ愛・ときめき西三河フェスティバル in 岡崎に出店します

 11月11日(日)は ふれ愛・ときめき西三河フェスティバル in 岡崎に出店します。

 岡崎 城西高校です。10時~16時です。

 よかったらおいでください。  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 16:56Comments(0)

2012年11月05日

久しぶりの法螺貝

 今朝、早く起きて石巻山へ行ってきました。久しぶりの法螺貝です。

 頂上の上をサシバが飛んでいました。もう渡りの季節ですね。

 石巻山の上昇気流にのって伊良湖への旅がはじまります。

 野ウサギも元気で迎えてくれました。

 例によって写真はありませんが……!
 
 久しぶりの法螺貝は高い音も低い音もしっかり山に響きました。

  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 10:36Comments(0)

2012年11月04日

ヒラメは遠い!

 今朝、5時に起きて息子と海へ行きました。

 ラグーナ癒し公房のMさんから、ヒラメが釣れると聞いたからです。

 赤沢の海は素敵な波が立っていましたが寒くてたまりません。夜が明ける前から、大勢先客がいます。

 15cmくらいのルアーを投げて、リールを巻いて、投げて巻いて頑張りました。親子で……!

 先に息子がめげました。この寒い中波打ち際で砂遊びを始めました。

 私ですか? 2時間がんばりました。それでも、自分をほめてあげたいです。

 ヒラメは釣れませんでした。他の釣り人も魚の顔は見ていないようです。

 でも、海はいいですね。最高です。  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 20:38Comments(0)

2012年11月04日

コンプレックスは宝物

 毎度のことだけど、私の友だちはコンプレックス持ちが多い。
 
 ある人なんかは「心のむち打ち症だ」と自慢していた。天気の悪い日や疲れた時に痛みがひどいらしい。

「天気予報ができるね」

 と言ったらひどく怒られた。人ごとだと思ってと怒るけど、ニュース見なくても雨が分かるのはすばらしい。空模様だけじゃなくて、心模様も微妙に分かればもっといい。

 心は自分のものなのに、理由もなく姿を変えていたりする。それも嵐になるまで気づかずに慌てることも珍しくない。

 心がつかれる前にプチわがまま言えれば軽くぬけられる。ちょっとおいしいもの食べたり、ちょっとだけ仕事さぼったり……! 人は決して立派じゃないのだ。強くもないのだ。

 
 あと、いいのはコンプレックスがあるものは開き直ってがんばれる。たとえば、私はアガリ症で緊張しいでどうしようもないが、それをバネに落語を始めた。三〇年前のこと。今も続けている。
 
 もともと、苦手なものとあきらめているから、受けなくたって怖くない。先輩に厳しく言われたって平気なものだ。やめようと思ったことは一度もない。

 今度楽器をはじめようと思う。子どもの頃から、リズム感が悪いって言われてきた。歌が下手だってバカにされてきた。

 だから、かっこよく弾こうとは思わない。うまくなるために歌うんじゃない。やりたいから、楽しそうだらやるのだ。エヘヘ!!!

 ところで、あなたは?
   


Posted by ひらひらヒーラーズ at 02:57Comments(0)

2012年11月03日

名古屋の勉強会

 昨日の名古屋の勉強会は自分の中の女神に出会うがテーマでした。

 男の私の中にも女神はいて、女性性はちゃんとあるんだと自覚しました。

 その上で、より自分らしく楽しくということで二人一組でセッションしました。

 私は、音楽がやりたくなりました。ピアノ、太鼓、他できるものからはじめます。

 あと、踊りもしたくなりなした。大地を踏み鳴らして、その揺れを大地からもらう感じです。

 楽しみです。どなたかアフリカの踊り教えてくれませんか。  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 09:51Comments(0)

2012年11月02日

リンゴを買いに!

 今朝、イオンのセールでリンゴを買いに行きました。というか、買った後の運び屋として連れて行かれました。

 今日はこのあと、いろいろやって、チラシ配りやって、原稿直して、夕方から名古屋で勉強会です。

 ふう……!  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 09:32Comments(0)

2012年11月01日

機嫌なおりました

 今日はちょっとご機嫌斜めでしたが、ラグーナでセッションしたあと、刺身定食食べたら機嫌なおりました。

 いったい何を怒っていたんでしょう(笑)  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 20:47Comments(0)

2012年11月01日

ちょっと今日はご機嫌ななめ!

 今日はなぜかご機嫌斜めです。

 今日私と会う方は、どうか刺激しないでください。

 おたがいの為に……!(笑)  


Posted by ひらひらヒーラーズ at 09:31Comments(0)